今日の日記 ③
そしてね・・・今日は さらに さらに滑ってしまったんですよ・・・。
テンションあがりすぎ!
なんと! ナイター終了時間まで・・・・
札幌国際スキー場 本日最後のお客さんになってみました。
私、今日朝から6時半まで滑ってて…
休憩30分未満
滑りすぎです・・・ハイ
しかもすべてツリーラン。
筋肉育ててます。
でもね、今日はナイター友達が居まーす♪

ここの地形を知り尽くしてるじんくんともとこちゃん★
二人に出会ったのは一人で滑ってたら森の中で遭遇して、二人のラインをついて行ったらすごく楽しいコースで・・・。
ご一緒させてもらって 言葉を交わして・・・
そこから仲良くなったの★ まさにスノーボードのおかげ

気の良いお二人と滑ってるととても楽しいよ。
そしてこの山に住んでるんじゃないか?ってほど地形を知ってるじんくんの後ろを真似して滑ってると詳しくなるし、うまくなります。
今日も楽しいところにたくさん連れて行ってくれました。
真っ暗なのでゴーグルを外して滑って
枝をよけながら滑るんだけど
枝が顔にあたったりしてたまに痛かったりして
でも滑りたくて
立ち止まらず木をよけながら滑って
うまくなって
練習です★
ナイターのツリーランはこんなかんじ。きれいでしょ。
ゴーグルつけたら何も見えません
この、密集した木をよけながら滑ってます。

そして、見えない中で私…危険な思いをしました。
沢に落ちました。
上に雪がかぶってたから分からなかったんだけど、ラインを1Mくらい誤って通ったら川のある沢に
ズボッ !
穴の口に引っかかった感じだったんだけど
板をはずすにも、少しでも動いたら底に落ちそうでどうにも動けなくて、叫んで助けを呼んで
そしたらちょっと前の方で待っててくれたじんくんが来てくれて引き上げてくれました。
命の恩人!!!
後から聞いたら浅い沢だったみたいなんだけど(といっても2M以上はあるよ)、かなり怖かったです。
スイスのクレパス(何千メートルもある氷の亀裂で、おちたら命はほぼ助からない)を沢山見て来てるからすごくこわかったの…。
引き上げてもらえなかったら板も脱げないし身動きがとれなくて、きっと、落ちてました。
足が下になってたから落ちるしかない体制だったの。
その沢に落ちても命は大丈夫だと思うけど、暗い穴に入ってもしよじ登ることができなかったら・・・見つけてもらえなかったら大変なことになってたと思います。
パウダーゾーンを滑る時は必ずそこの地形を知ってて案内してくれる人と一緒か、自分で分かるところしか入らないようにしていますが、今回は暗くてラインが見えなくて、ラインの1メートル外れたところを通っただけでこういう事故が起きるんです。
ふだんから気を付けていることですが、今日は身に沁みました。
ちなみにこれ、事故現場

横の亀裂は2Mくらいです。

真ん中らへんの亀裂です。
ここに落ちたの~
ここの10m先くらいで見てたじんくんの話によると、
私が滑ってきて、見てたら
いきなり姿をくらましてびっくりしたらしいです。
瞬間移動したかとおもったって(笑)
そして叫び声が聞こえて行ってみたら
私が穴におっこちて
穴の口に引っかかって頭だけ出して「助けて~」って言ってて
おもしろかったらしいです。
写真を撮ろうかと思ったらしいですが(彼はそんなに深くないって知ってたので。)
でも、私があまりに真剣なのですぐに助けてくれました。
はぁ~、怖かった。ありがとう~~~じんくん

そして気を取り直して危なくない場所でパウダーを満喫して、
ついにナイター終了時間の6時も過ぎてしまい(6時にリフトに乗ったの)
最後の最後のお客さんになってみました。

満足 満足

ロビーはもちろん誰もいませんでした。

7時に山道閉まっちゃうから(夜間閉鎖なの~)急いでドライブ~

さすがに家にかえってきたらいきなり疲れが来ました。
今日はキッカーも飛んで
パウダースノー滑りまくって
穴にも落ちて
滑りすぎで膝が久しぶりにズキズキしてるのでアイシングしてます。
明日も明後日もがっつり滑ろうと思ってたけど
明日はゆっくりか、普通の時間に終了しようかな・・・。
楽しくても 滑りたくても 体のメンテナンスも必要ですもんね。
疲れて今日はおなかがすかないので夜ごはんはヨーグルトです。
そろそろ寝ます~
おやすみなさい。
やっとブログが追いついてよかった★
明日からはまた携帯からちょくちょくアップしますね

いっぱい読んでくださってありがとうございました!
by akikohayashi | 2009-01-28 00:18 | SNOWBOARD&山! | Comments(2)