札幌2日目の夜 ☆ はちきょう
札幌2日目の夜 は 今や札幌の名物!とも言われるおみせ
「はちきょう」。
このお店の社長は知床で10年以上漁師をしていたという方で、知床、羅臼の激戦素材を直送で味わえるお店。
お店の雰囲気は活気が溢れていて、どこからともなく不思議な掛け声が聞こえちゃうような、
そんなお店。
このお店の名物 「つっこ飯」

なんで名物かというと・・・
このご飯がまず出てきて

お店の人の「オイサー オイサー」っていう大音量の掛け声と共に店員さんが
いくらをがんがんのせてくるの!
「ストップ」て言うまで! 溢れる寸前まで盛ってくれます。
もちろん「ストップって言わなかったので」

こうなりました。


んふ☆彡
4人で分けてちょうどよい量だったよ

ちなみにこんな感じで盛ってくれます(となりの席を隠し撮り)

さらに

根室産ぶどうエビ☆彡
めちゃおいしかった~

からの

厚岸の牡蠣☆彡
最後にこちら。


これまた濃厚でシャリシャリしてておいしい!
途中でコーヒーパウダーをかけて食べるのがオススメみたいです。

おいしかった☆彡
ちなみにここのホッケがあぶらがのっておいしかったので 通販があったから家に送ったんだ☆彡

今回もホテル組。 この4人で☆
羅臼料理 はちきょう
住所 〒060-0063 北海道札幌市中央区南3条西3 都ビル1F
アクセス 地下鉄南北線すすきの駅 徒歩1分
TEL 011-222-8940
by akikohayashi | 2011-11-28 21:58 | 食・宴(笑)・お店紹介 | Comments(4)

いいですね★つっこ飯を大量にツッコミたい!!ww
あっこちゃんの表情に満足感があってイイ!!



わたし、いくら大好きで子供の頃よく食べてたのですが、食べ過ぎたせいか、大人になってからは食べるとお腹が痛くなるように・・・
でも、食べたいぃぃぃ!!!
来月、札幌&旭川に行くので、また亜紀子ちゃんのグルメリポを参考においしいお店めぐってみます☆