人気ブログランキング | 話題のタグを見る


無事   

寝れるところを発見しましたぁ!
よかった~。

今回はなにやら波乱万丈な旅になるようなにおいがします。

成田のチェックインは荷物重量ぴったりだったから何も問題なくチェックインできたんだけどなぁ。
ヨーロッパに行くときは荷物の重量が少ないし、いつも引っかかって荷物出したりして大変なんです。
その点北米はやさしいな★

そして、ポートランドの乗り換えも、バンクーバーに着いて、ウィスラーまでのエクスプレスバスも席が空いててすんなり予約して★スムーズだったから、宿もどうにかなるんじゃないかと思っていた私が甘かった・・・。

まず、ウィスラーについてバスを降りたら寒いっ!
そしてでっかい荷物と一緒にぽつんと一人。
宿を探してくれていた心強い友達がいるんだけど、あんまり急だったし、20日までウィスラーでは町全体がイベント模様で山では大会が行われてるの。
だから人がいっぱいで、どこも満室。
バックパッカーも満室。

困った 困った

で、私もインターネットカフェから色々探してみて、手当たり次第スカイプを使って(安いし、国際電話も、ローカル電話も繋がるの!カナダはコーリングカードを買わないと国際電話が出来ないんだ)宿探し。
こういうとき、本当にスカイプは役立つ。
ネットカフェのパソコンから自分の名前でログインして、携帯電話に電話が出来るんだよ!凄いよね。

でも、結局見つからず。4時間パソコンと格闘してたんだけど

呆然としていたときに、韓国の友達に電話してみた。
日本語がペラペラのチーニーっていう女の子。
何年か前にスイスでお友達になってから仲良くしてる。
そしたらすぐに迎えに来てくれて。チーニーの家にはフルで人が居るのは知ってたから迷惑だと思って連絡してなかったの。

そしたらソファーでよければっていってくれた。
チーニーと一緒に住んでる他の4人の子たちもこころよく「どーぞ どーぞ」って感じで。

友達って本当に大事。
家を色々探してくれたカナダの友達ジュリアンも本当によくしてくれて、いつも頼りすぎていたなぁって。
いろんな人に助けられていつも過ごしてるなぁってつくづく思いました。

しかもスノーボードをしていなかったら出会っていなかったジュリアンや韓国人のお友達。
もー、感謝 感謝です。

本当にありがとう。

あとはもうひとつの問題。
ウィスラーは20日まで大会をやってるからパイプに20日まで入れないってのは知ってた。でも、なんと!20日の大会が終わったらパイプがクローズしちゃうんだって。
今シーズン終了って意味。
しかも、今日決まったんだって・・・。
てことは、足首の様子を見ながらパイプをメインに練習しに来た私は。。。一度もパイプに入れないって事です。
ひえ~~~

困った 困った

でも、宿があるからとりあえずそこは後日考えることにします。

とりあえず元気です!
しかも部屋でネット繋がっちゃいます★

バスの中から撮ったカナダの桜です。
去年も見て感動したんだけど、白っぽくてきれいだよね!

無事_c0151965_13381521.jpg

by akikohayashi | 2008-04-15 13:47 | 海外スノーボード生活全て! | Comments(4)

Commented by 犬(・。・)/ at 2008-04-15 14:18 x
ひとまずよかった家あって(・。-)bソファ~でも寝れればいいよね(^。^)/
パイプ閉まっちゃうのは・・・ショック(+。+)よい状態で残ってるのにね・・
う~んとりあえずサクラきれいだね~~(^○^)/めげずにがんばれ~!
Commented by はらっち at 2008-04-15 14:19 x
お疲れ様~
4時間格闘するまで友達に頼らない所、尊敬する
そして困った時は快く受け入れてくれる友達も。
ちゃんと自分でやろうとする人だから友達も分かってくれてるんだよ
アクシデントが次のステップへ導いてくれるのが無謀な旅の醍醐味でしょ
楽しんでください!
Commented by ケン at 2008-04-15 15:44 x
成田空港まで行く途中だったのに…



良い旅を!


アディオス!
Commented by やすし at 2008-04-15 19:33 x
海外って行った事ないから知らなかった、サクラって日本だけのものじゃないんだね(無知でした・・・)
とりあえず無事ついたみたいで何よりです、


林 亜紀子

1978年9月1日アメリカ サンフランシスコ生まれ。PSA公認プロスノーボーダー。スノーボードのプロ戦を転戦するほか、雑誌 / DVDの撮影などをこなしながら、レディーススノーボードウエアー「Dita White」のプロデュース&デザイナーとしても活躍。 >> more

S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31


以前の記事

2018年 11月
2018年 10月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 04月
2017年 03月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月

最新のコメント

川に落ちちゃった人いたね..
by miki at 14:04
今度はepiceにgra..
by miki at 14:02
また色々な情報の発信を楽..
by miki at 16:34
更新ストップはなぜ
by G's at 03:55
おかえりー
by ねこ at 23:10
(●´U`●)
by ねこ at 23:57

ファン



ブログジャンル


画像一覧


おことわり

コメントおよびトラックバックは、エキサイト株式会社にて、当ブログへのコメントおよびトラックバックとしてふさわしいか、誹謗中傷や公序良俗に反する内容が含まれていないかどうかを確認致します。内容により予告なく削除する場合もございますので予めご了承ください。