4月25日 一人canada~一人U.S.A.へ★
みなさんこんにちは! 日本はおはようございますですね
私はつい1時間前くらいにやっと最終目的地「Monmoth Mountain」へ到着しました。
波乱万丈 でなく、なかなかスムーズにたどり着けて、まだアメリカに来てから3日目ですが、なかなか楽しい旅をしましたよ。
これから「林亜紀子ウィスラーからマンモスへの旅」をUPしていくのでお時間のある方、是非読んでみてくださいね!
まず、何故マンモスに来ることになったか・・・。そこからですよね。
今シーズンは私はテレビの仕事なんかもあって、まぁまぁ忙しく過ごせたわけなのですが、怪我のせいで撮影、練習、大会・・・ほぼ自分の評価はダメダメでした。
大会は出場することすら出来ないからだのコンディション
滑れないなら滑れないなりに自分で精一杯動いたつもりでしたが、本当にやりたいこととは違ってた。決して無駄なことはしていないけれど・・・。
シーズン最後でやっと滑れるようになってきたけど、まだまだ「怪我人」の私。
スタスタ歩くことすらまだ出来ない。
でも、シーズン最後に大好きなロイヤルヒルスキー場に行ったんです。
そこはスーパーパイプが人気で、足首に爆弾抱えてる今の状態じゃ滑れないと思ってた。でも、最後にどうしても行きたくて、またまた思いつきで勝手にハンドルを握る手がロイヤルヒルに向かってしまった。
そして滑ってみたら・・・意外と滑れたんです。
フリーランでちゃんと踏めてないのに、何故かパイプだと滑れた。
肘もまだ骨は着いてはいるけど痛みがあるので着いちゃいけない状態だし(肘はちゃんと順調に治ってるよ)、足首は常に痛いのに、パイプの決まった動作は大丈夫だった!
ということで突然カナダに渡った私。
ちゃんと練習がしたかった。
何も調べずに、突発的に行ったので着いてから宿探しなどイロイロ大変だったけど、友達の助けによって乗り越えられた。
そして山に行ってみたらワールドカップ中でパイプが入れない。そこまでは前日に分かってたんだけど、いつもなら5月末まであいてるパイプとパークが大会後にそのままクローズすることになった。カナダローカルの子も、噂だけと思って半信半疑だったけど、結局クローズ。
いつもならお金もかかるししょうがなくその場所に留まっていたかもしれない。
でも、今年の私はあまりにも無念なことが多かった。
仕事でもプライベートでも。
ここで動かなかったら女がすたる!(笑)
って思って、行動に移した。今度はちゃんと下調べしてね!
ここ何日か、ワインを飲んだりジャグジーに入ってる内容のブログしか載せてなかったけど、実は朝から夜までマンモスについて調べて、そのあとアクセス方法を調べて、宿の手配、飛行機の手配、
シーズンパスの手配・・・たくさん頑張ってました
一番大変だったのは今回も宿。見知らぬ街だし、マンモスは大体みんなレンタカーをロスから借りていくんだけど(バスが出てないの)、一人だからレンタカーを借りたらすごくお金がかかっちゃう。ロスからマンモスまではハイウェイで6時間強。
スキー場の回りにはビレッジからスキー場までバスが出てるみたいだからバスのルートを調べたり、バス停から近くの住所の宿を探さないといけない。
不動産やインフォメーションを通すとすごく高くなっちゃうからそこはハングリー精神のスノーボーダー
ネットでマンモスの地元のフリーペーパーを検索してそこにオーナーが自ら部屋を貸したい人が載せてる情報のページを発見。
SKYPEを使って片っ端から電話ですよ。
そして見事にみんな留守番電話。ちゃんと台所用品や家具がついている内容で探してるって事をメッセージに残して後はひたすら返事を待つ。
20件くらいかけたけど、連絡してくれたのは一人。
イロイロ場所やネット環境、家の間取りを聞いて料金交渉して。とても親切な女性のオーナーさんで結局その人のところに決めた。
この動きは私がネット環境のあるところに住んでてSKYPEの存在を知ってたからできたこと。
全部手配するのに丸2日かけたけど、
ハーフパイプが今現在調子いいというマンモスマウンテンに行く準備がそこでやっと万端となったんです
頑張ればどうにかなるもんです!
そんなこんなで今マンモスに居ます(笑)
by akikohayashi | 2008-04-28 09:26 | 海外スノーボード生活全て! | Comments(3)

妥協を許さない亜紀子さん!
素敵です!いつまでも、時間を大切に楽しく使って下さい!
怪我も完治はされてないみたいだけど、無理はせず安全第1です!
急がば回れ!
ゆっくり前に進みましょう!!(一緒に)
アディオス!!!

あとは・・思う存分滑って楽しんで撮影や練習がんばってね~(^。^)v
パ-ク&パ-ク&雪も調子よさげであったかいみたいだからよかったね!(^○^)v大移動したかいあったんじゃない?

またもや、モリモリ動いてますね!
行ったこと無いところなのでUP楽しみにしてますヨ~
瞬時の判断で動くパイプだから痛みとか気づきにくいこともあるかも知れないですね
どんなにgoodなパイプでも無理は禁物ですよ!
でも力いっぱい飛んできてくださ~い