今日も朝8時に家を出て朝一ゴンドラ♪
今日はウィスラーかブラッコムどっちの山にあがろうかって迷ってる中、ウィスラー
ゴンドラに向かってる人のほうが多い感じがしたので昨日に引き続きウィスラーへ。
ウィスラーは2つの山があるのです。
ほぼ同じ場所に「ウィスラー」と「ブラッコム」隣り合わせの山に向かうそれぞれのゴ
ンドラが出ています。
どちらも大きな山。
両方の山をその日の気分で選べる。
ウィスラーはそんな贅沢なリゾートなのです。
ウィスラーにあがって私達はひたすらフリーラン★
まだ雪が少ない上に気温が低いのでバーンはカチカチです。そんな中、ラインのあるち
ょっとしたツリーに入ったり、あいちゃんが楽しい場所を発見してくれるので私はのコ
ースに続いて滑ってます♪
自分ひとりだと気がつかない遊びアイテム♪あいちゃんと滑ってると楽しいです★
そして滑っているとバッタリクロス友達の石橋きよこちゃんに遭遇。彼女は半年カナダ
に住んでるんだって。そして今回はスイスのサースフェーから来たんだって!すべりま
くりでうらやましい★
158の板でびゅんびゅんかっ飛ばしてました。
更に浅貝にも篭りに来ていた韓国の友達にも遭遇。
スノーボードをしていなかったら知り合いになってなかったし、お友達とまさかの海外
のゲレンデでバッタリ会うって事もスノーボードをしてなかったらほとんどありえない
こと。
こういうことって凄く素敵なことだと思う。
スノーボードをやっててよかったなぁって友達にばったり会うときによく思います。
そしてその子の話ではブラッコムが面白いってことだったのでお昼までウィスラーをフ
リーランしてからブラッコムへ。
一度ゴンドラで降りてからブラッコムのゴンドラに乗継です。ブラッコムはウィスラー
よりも寒くてカチカチだった!でも雪が少ないせいか、起伏が激しくて地形が面白いで
す。
寒さにへこたれて休憩しながらも朝一からクローズの一時間前まで滑ってました。
今日もたくさん滑って大満足!
今日は私のお得意の酢豚を作ってみました。わかめスープを添えて。
サラダはあいちゃんが作ってくれました♪
みんなでご飯♪楽しいな


▲ by akikohayashi | 2007-11-30 16:20 | 海外スノーボード生活全て! | Comments(0)
ゲレンデから帰ってきて4時間くらい昼寝してあいちゃんにいい加減起こされ、8時起
床(笑)
さすがに久々に滑るとつかれるなぁ。
筋肉痛とかは全くないんだけど、寒いところで滑ってから家に帰ると眠くなる。
ベットも快適なのです。
そしてあいちゃんにかわいい顔で「おなかすいたよ」と言われ、今日も私がお食事係
りでした★
煮物をつくりました。
今日買ったワインを飲んでみたけど寝起きなので進まず・・・すぐ断念で牛乳に変更。
ご飯を食べてまたそのまま爆睡しておきたらお化粧をしたまま朝の5時半でした・・・
。
寝すぎたぁ


▲ by akikohayashi | 2007-11-29 22:21 | 海外スノーボード生活全て! | Comments(0)
朝8時半に家を出て2時過ぎまでがっついて滑ってた★
すっごく寒くて早くも手がしもやけのてまえだった・・・。
ファーストレイヤーとネックウォーマーは必需品です。
楽しかった★


これからは毎日家からバスでゲレンデに行きます。
バスは1015分くらい乗ってるかな。
片道1・5ドルです。
ハイウェイに乗ってウィスラービレッジまで乗っけてってくれます。
15分位に1本でてるのでなかなか便利です。

▲ by akikohayashi | 2007-11-29 20:21 | 海外スノーボード生活全て! | Comments(0)
ついにゲレンデへ♪
結構下のほうまで雪がついてた。
気温はなかなか寒いから今日はDITAのダウンです。
白パンにブルーのダウン。この組み合わせお気に入りです。
FINEのカタログ号もこの組み合わせで出てるよ。
あいちゃんと微妙に色がかぶってます。
何気に私服や持ち物もかぶってたりすることがあって趣味似てるのかなぁ。
まずは初めてのウィスラーで記念写真★

雪はこんなかんじ★
けっこう広範囲で雪がついてるんだけど、まだまだ岩があったりベースが若いのでツリ
ーはドキドキ市ながら入ってます。
ラインがあるところに添っていったり外人さんのあとについていったり。
まずはひたすらフリーランです。
気温もめっちゃ寒いし、バーンはカリカリです。
あいちゃんと二人でがっついて一日滑っちゃいました。

▲ by akikohayashi | 2007-11-28 19:02 | 海外スノーボード生活全て! | Comments(0)
今日は午前中にカメラマンのジュリアンがホテルに迎えにきてくれてウィスラーへ。
まずは腹ごしらえってことでジュリアンお勧めの安くておいしい飲茶のお店に連れて行
ってもらいました★
午前中から大好きな油っこい物を堪能★
おいしかったですっ


ウィスラーに行く途中にとっても綺麗な場所があったのでちょっと撮影。
良い写真が撮れました★
いつ見せれるかなぁ
撮影後にあいちゃんと一緒に!
スタンドバイミー みたいな線路に隣は海。素敵

ウィスラーに着いてチケットを買ったり、家に荷物を運んだり。スーパーにいったりし
てたらあっという間に夜でした。
今日のご飯係は亜紀子担当で★
簡単にあるものでってことでパスタ★
ベーコン、ジャガイモ、たまねぎ、ナスを入れてあとは色々味付け。ピリ辛トマトにし
てみました。
好評でよかった★
ミルクベースにたまねぎとブロッコリーを入れたスープも作りました。
サラダはあいちゃん★ベーコンとチーズがのってて美味しかったよ!


ウィスラーの家はとっても快適。
「RED EYE」のおうちをみんなが来るまでの間貸していただいてるのでとても広
いです。
1階にカメラマンジュリアン。
3階にあいちゃんと亜紀子。一人部屋です。

夕食の後はステッカー貼り。
こちらに来る前に、神奈川県にある「クリプトン」で板をチューンナップしていただい
たほやほやの板なのですてっかー貼らないと!
私はステッカー貼りは得意ではないのでパパっと5分くらいで終わらせました(笑)
ちなみにクリプトンの伊藤さんにはことしで3年目にお世話になっていてとっても板の
調子が良いです。
大人気でいつも大変そうだけど、やっぱり板は伊藤さんに仕上げてもらいたい。
神田にあるミナミスパッジオでチューンナップを頼むともれなく伊藤さんがやってくれ
ます。
たのんじゃえ!



いよいよ明日は山に上がるぞー!
▲ by akikohayashi | 2007-11-27 10:44 | 海外スノーボード生活全て! | Comments(0)
今日はカメラマンジュリアンが予約しておいてくれた綺麗なホテル泊★
リムジンに引き続きまたもや安くてセレブ体験★とっても綺麗なホテルです。
あいちゃんと二人でこんないい感じのホテル
なのに私達は昼にホテルについてそのまま夜まで爆睡してました・・・。

夜は近くのバーガー屋さんでパニーニを食べてまたまたそのままホテルで爆睡。
よく寝た

私が空港で土壇場で買ったもの。
それはこの2つ。
viviとイワシせんべい。これがまたおいしいんですよ。
セレブなホテルで夜中おなかがすいて暗闇で一人でイワシせんべい食べてました。
viviは読んでみたら私が出てたっ。
そういやviviで軽いインタビュー受けてたんだ。忘れてた。
あいちゃんが発見してくれました。
かなり小さくですが出てるのでチェックしてみて!

それと、それと、人生で初めてビールを1瓶(写真の大きさね)飲みました!
そうなんです。わたしはビールが苦手です。
黒のほうがまだ大丈夫です。なので、
すっごいのどが渇いてたのもあったし、挑戦してみた。
私の姉が大好きなギネス。気になってたので飲んでみた。
なかなかおいしかったです。
これを期にまた飲んでみようっと!

▲ by akikohayashi | 2007-11-26 22:35 | 海外スノーボード生活全て! | Comments(0)
無事バンクーバーに到着★
日本の26日夕方5時の便に乗ってきたのにカナダに到着したのは同じく26日の朝の8時半。
いつもながら不思議。
時差については学校で勉強したことがあるとはいえ、実際飛行機に乗って日付変更線を超えた者としてはやっぱり不思議です。
ウィスラーの家の関係で今日はバンクーバーに1泊です。
ということで空港からダウンタウンへ。
スノーボードケースとコロコロバック。
あいちゃんと、あまねくん(フィルマー)と私の3人分の荷物はリムジンタクシーじゃ
ないと乗らないので、
人生初のリムジンに乗りました★
といっても荷物乗りきれてるとはいえない状態ですが。笑
リムジン安い!
普通に日本のタクシーに一人で乗るよりもリムジン一人の値段のほうが安いんじゃない
かって金額。それを3人で割るから安い
実際乗ってみたい方へ情報♪
空港からダウンタウンへは20~30分。リムジンはダウンタウンまで一律45ドルです。
ちなみに去年までは35ドルだったんだって。
オリンピックの影響でカナダは値段が上がってます。
それにしても安いでしょ。
是非カナダに来た際はリムジン体験を。
空港出て目の前に居ます。


車内はこんな感じ

リムジン内でもすかさず撮影するあまねくん

このままホテルへ移動しマース。
▲ by akikohayashi | 2007-11-26 17:49 | 海外スノーボード生活全て! | Comments(0)
いよいよカナダに出発です(^-^)
いってきまーす
がんばってきますっ

今回のトリップは國岡あいちゃんと1月から始まるテレビ番組「yuki-josi」の撮影や色
々な撮影と練習の為に、3週間の旅です。
あいちゃんとは滑るのもトリップもはじめて!わくわく感満載でとりあえず飛行機でワ
イン飲んでます!
私は1グラスとちょっとで一人爆睡でした・・・笑
そして起きたら二日酔いで頭が痛かったです。弱っ

機内食★美味しかったよ
腹ペコだったので全部いただきました。
今回は直行便!
いつもヨーロッパに滑りに行くことが多い私は一番安い飛行機をいつも利用するのでマ
レーシアとかタイとか、アジア系の航空会社のチケットで似ろ買え含めて30時間かけ
てスイスとかに行っていたので久々の直行便★幸せ
すんなり8時間半の飛行が終わろうとした頃、いきなり天井が「バコン」って!
酸素マスクとかが出てきたのではなく、普通に管とか出ちゃっててびっくり!
無事にカナダに着いてよかった・・・。


▲ by akikohayashi | 2007-11-26 15:34 | 海外スノーボード生活全て! | Comments(0)
明日から國岡あいちゃんと撮影のため、カナダに行ってきます★
三週間です。
春はあるけれど冬のカナダに行くのは初めてっ!(^-^)/
今年の夏は各地に移動ばかりで例年よりかなりトレーニングをおろそかにしてしまったので、まずはカナダでフリーランをして、体のコンディションを整えないとねっ。
向こうでは撮影も入ってるから頑張ってきます。
ワクワク


大好きなカキフライとナスの揚げ浸しなどなど。三週間おあづけだ~
海外では自炊になるので荷物に調味料いっぱい入れてきた(^-^)/
料理も海外の楽しみの一つです
そしてそして海外で必需品のスカイプマイク★
スカイプ知らない人いるかな?
スカイプを無料ダウンロードすると、お互いがインターネットに繋がってればチャットするだけでなく、マイクを繋げば電話も出来ちゃうっ!カメラがあればテレビ電話。
要するに無料で国際電話ができる。
スカイプは他にもたくさんの便利でお得な機能がいっぱいあるし、今年の冬からexciteと組んだから更に幅広い機能が充実なんですっ!
知っておいて得することばかりです★
勿論日本同士もOKで、この間見た本によると、カメラつきのパソコンでお互いスカイプをずっとつなげておいたままにしている遠距離カップルのお話。一緒にテレビ見たり会話しながらご飯食べたり出来る。そんなことにも使えるらしいです。
他にも便利な機能が満載です♪これからがんがん紹介していくのでじっくり見ちゃってください!
とにかく海外ではフル活用です。
スカイプ

▲ by akikohayashi | 2007-11-25 22:38 | 海外スノーボード生活全て! | Comments(0)
今日は日本橋のお洒落な昔ながらの洋食屋さんで遅めのランチ
珈琲も素敵なかんじで出てきた。
最近バタバタな毎日だったからおしゃれなお店でゆっくりな一時★こういう時間は大切です。
パワー充電

卵トロトロ
チーズオムライス★
ランチの女王っぽいオムライス
うまっ!

オムライスに更にカニクリームコロッケも追加オーダー★最高です
よしっ!
パワー充電完了!

▲ by akikohayashi | 2007-11-24 15:20 | 食・宴(笑)・お店紹介 | Comments(0)